予備試験を独学・1年で受験してみた

非法学部生が独学・1年未満で予備試験に合格した記録(問題集絶対主義)/73期弁護士

司法の犬の勉強法

【2024年予備試験合格を目指す!】勉強計画シミュレーション(準備期間1年8ヶ月)

下記記事を改変し、記事作成時点の情報に基づいて作成しました。 shihounoinu.hatenablog.com 記事の通りに勉強しても合格が保証されるわけではありませんが、参考になれば。 僕の自己紹介(知ってたら飛ばしてください) 基本方針3原則 ①正しい戦略を取るこ…

予備試験/司法試験の勉強計画ー枝葉末節編ー

今まで、技術面・行動面から考察した勉強計画・勉強法は、当ブログで散々述べてきました。 例えば、以下の記事がそれに当たります。 shihounoinu.hatenablog.com shihounoinu.hatenablog.com この記事では、今までと違った角度から、勉強計画について切り込…

予備試験・司法試験の試験後ー休むも投資。休息を十分に取るべし。

ここ数日、ブログのアクセス数が増えていたので、何かと思ったら予備試験の短答試験/司法試験があったようですね。 まずはお疲れ様でした。 予備試験受験生で論文試験を受験予定の方は頑張って論文試験の勉強をしてください!(こんなブログを読まないでよい…

2023年の予備試験合格を目指すなら? 勉強計画シミュレーション(準備期間1年半)

※(2022年1月19日追記)書き直しました。 ※(2021年11月5日)2021年11月時点の情報を基に書いていますが、次年度以降も参考になると思います。 新しい記事を作り直しました。 shihounoinu.hatenablog.com ※記事の通りに勉強しても合格が保証されるわけではあ…

司法試験受験時の勉強計画-土曜日の午後は休んでました

導入ー話題:たまに休む 司法の犬は、計画的にサボってました。 僕の実践例 週1でサボることにした、その根拠は? 最後に 導入ー話題:たまに休む ゴールデンウィーク最終日ですね。 「休み」に関連して思い出した話をします。 皆さんには、1週間~2週間に半…

予備試験を独学受験した時の勉強計画/スケジュール

大まかに計画を立て、あとは動きながら計画を何度も修正し、修正した計画を愚直に実行していました*1。 独学で予備試験の受験をするということは、 予備校のカリキュラムに乗っかることができず、 合格までの道のりを自分でイメージし、計画を立て、合ってい…

司法試験合格者の1日勉強ルーティーン

この勉強法は、以下の本の内容を愚直に反映させたうえで、僕が司法試験用にアレンジしていたものです。 「なぜそのような行動を取るのか」根っこの部分まで知りたい方は、ぜひこれらの本を読んでください*1。 『使える脳の鍛え方』 【Amazon】【楽天】 『進…

予備試験独学の勉強法(平日一日ルーティーン)

朝7:15 起床 8:00~8:55 大学へ通学(勉強ポイント①) 『スタンダード100』を(厚いので)、各科目2または3部に裁断して、そのうちの1部を、一日2~3科目ずつカバンに入れていました。 要は、毎日カバンの中に、裁断されたスタンダードが合計2~3部…

「司法試験or予備試験に多分落ちた」と思ったら今後すべきこと

結論:とりあえず結果発表までは何も勉強しなくていいんじゃないですかね。 受験した以上、あなたにも合格している可能性はまだ残っています。 現に僕も、予備試験及び司法試験が終わった後は、落ちたと思っていましたが、実際は合格してました。結果発表まで…

【人生相談】手始めに行政書士試験?―質問に答える(第2回・Part3)

今日の記事は長いので久々に目次を付けます。 兼業主婦さんからのご質問 結論 理由①複数の強力な武器を習得済み ・効果が高く、かつ、再現性の高い勉強法 ・心理学や生物学の知識 ・社会不適合者ならではの発想 理由②自分の死(=人生の残り時間)を意識して…

司法試験の勉強法ー質問に答える(第2回・Part1)

6/16の記事で質問を募集したところ、いくつかの質問が寄せられました。 皆さん、ご質問ありがとうございます。 ●カフェラテさんからのご質問 1)六法の使用頻度 六法は、(真っ黒になるくらい)常に条文を引きましたか。 どんな時に参照することが多かった…

それでも司法試験・予備試験に独学で挑む人たちへ

あなたが独学で挑戦する理由は何ですか? 他人に教わるよりも独りで勉強するのが好きだから、という方は今回の記事の対象外です。申し訳ございません。 さて、司法の犬と同じく、金銭的事情から予備校を使えずやむなく…という方に一言。 「使えるものは使お…

予備試験論文試験に向けて追い込みをする受験生へ

さて短答終了後から論文試験までの、この1か月ちょっとで追い込み・詰め込みをしようと考えている方もいらっしゃると思いますが、経験者として後悔したこと2点を以下に述べます。先行者の反省点をぜひお役立てください。 ①誤った勉強法をしていないか 現在、…

司法試験の勉強法最新版

あなたは、本気で成績を上げたいですか? もしそうなら、大学教授等が提唱している効果的な勉強法を取り入れることを勧めます。 【1位】 『使える脳の鍛え方』【Amazon】【楽天】 使える脳の鍛え方 ●P・ブラウン/H・ローディガー(ワシントン大学教授)/M・…

疲れた時、勉強の間の休憩時間中にするおすすめの行動3選【実践済】

・目をつぶっている(寝る)【基本】… 目をつぶって視覚から入ってくる情報を遮断することで、脳を休ませています。 脳科学者が執筆した、勉強にまつわる様々な研究データをまとめた『科学的に正しい勉強法』でも勧められています。 僕は、25分勉強をしたら…

予備試験、独学・1年合格の勉強法【リクエスト】

大それたタイトルですみません、司法の犬です。 「復習の頻度や勉強計画の立て方、勉強日記の有無など」もう少し細かく司法の犬の勉強法を教えてほしい、との声をいただきました。できる限りお答えします。 ただ、記憶が脱落している部分もありますので、そ…

質問に答える(予備試験独学の合格法、アイドル、得意分野、生活習慣、大事にしてること)Part.2

司法の犬です。 それでは、質問に回答する記事Part.2に入ります。 Q4 脳科学詳しそうだけど、他になんか強い分野ある? いえとくにないです。 強いて言うなら社会心理学ですが、知識として持ってるだけで使っていません。 Q5 生活習慣の中で譲れないのは? 1…

質問に答える(予備試験独学の合格法など)Part.1

司法の犬です。タイトルの通りですので、早速始めていきます。 Q1.予備論文対策でやったのは、ホントにスタンダード100だけ? →2018年9月10日頃の記事にも書いたのですが、『スタンダード100』の前に、『新・論文の森』も各6周ほどやりました。 ですが、僕は…

2週間で予備試験(法律実務基礎科目)口述試験対策【論文Fから】

司法の犬です。 以前、論文の成績通知書の画像をアップしましたが、僕は(当時無対策だったので)実務科目はF評価でした。 そして、論文試験に受かってしまったため発表から口述試験までの15日ほどで実務基礎の対策をしました。 2週間で実務対策ゼロから何を…

【速読】のやり方(本、試験問題、英語長文)

司法の犬です! 今日は、リクエストが有ったため「速読」=読書スピードをあげるには、どうしたらいいかということをお話していきます。 僕の最大かつ唯一の長所である速読法をご紹介するので、僕の唯一の優位ポイントが失われる可能性があります(習得しな…

科学的に効果のある努力のやり方ー練習しても結果がでない理由

司法の犬です! 今日は、「どのような努力をすれば、効率的に上達できるのか」について書きます。 「各分野で一流と呼ばれる人の共通点は何か」についての研究 科学的に効果のある努力について (参考1):「継続は力なり」 (参考2):「頑張りすぎは逆効果!?…

独学で予備試験に合格するのは、ほぼ無理【独学体験ブログのくせに】

独学で予備試験に挑戦した者として、「独学で予備試験に挑むのはやめたほうが良い」ということを書きます。 独学・1年で予備試験に合格することはできない? 独学の何が問題なのか 方向性を誤りやすい(※僕はこれで苦労しました) 理解するまでに時間がかか…

予備試験対策として行った勉強の方法(勉強時間、テキストなど)Part2ー直前期編

司法の犬です! 今回の記事は、前回の続きです。 (前回の記事はこちら) shihounoinu.hatenablog.com 短答試験対策期間(2018年3月下旬~5月19日) 使用教材 勉強時間 短答試験終了後、論文試験まで(2018年5月21日~7月14日) 使用教材 勉強時間 短答試験…

予備試験対策として行った勉強の方法(勉強時間、テキストなど)Part1

手元の勉強記録をもとに「独学でやってきた僕がどんな勉強法を採っていたのか」について書きます。 ※この記事は僕の勉強記録であり、他の受験生に同じようにするように勧めるものではありません。 司法の犬の基本情報/基本的な勉強スタイル 無駄を繰り返した…