予備試験を独学・1年で受験してみた

非法学部生が独学・1年未満で予備試験に合格した記録(問題集絶対主義)/73期弁護士

弁護士になった後のおはなし

弁護士2〜3年目のインハウス転職活動体験記【企業内法務】

早くも二度目の転職記事ですが、転職するのは今回が初めて。 転職先はインハウスです。 前回の転職活動ではひまわり求人から応募し内定を頂きました*1が、今回は弁護士ドットコムキャリアでエージェントのサポートを受けて転職活動をしました。 結論としては…

弁護士に向いている人の特徴【現役弁護士の私的偏見】

結論は、 「自分が行う弁護士業務が好き」な人 です。 なぜ、「自分が行う弁護士業務」が好きな人が向いていると思うか? 弁護士業務にはある程度の幅がある。その幅の中から好きなものを選択できるし、そうすべき。 ※後述のとおり、弁護士業務にはある程度…

弁護士の仕事内容のリアル①(弁護士は主人公ではなくサポート役で地味)

弁護士登録をして約1年4ヶ月になりました。 73期弁護士の司法の犬でございます。 今回は、弁護士を目指す方向けに、弁護士の仕事について書きます。 予備試験/司法試験の勉強の息抜き程度に読んでもらえればと思います。 (面白かったら「もっとこういう類の…

弁護士経験1年での転職活動体験談ーインハウス(企業内弁護士)への転職活動

【この記事の想定読者】現役弁護士、弁護士資格保有者 僕は、弁護士になって1年が経った頃、インハウス(企業に所属して働くサラリーマン弁護士)への転職を考え、2021年11月末頃から転職活動を行いました。 その際に3社を受験し、結果2社から内定をいただき…

新人弁護士(個人事業主)の手続き②ー年金・健康保険

※記事作成日(2021年10月16日)時点での情報です。更新の有無はご自身で確認してください。 ※記事の内容には注意を払っていますが、誤りがあった場合でも責任は負いかねます。最終判断はご自身でお願いします。 ※記事の内容に誤りを発見された場合には、コメ…

新人弁護士(個人事業主)の手続き①ー開業届・青色申告承認申請書・事業開始等申告書・税金(会計クラウド、確定申告)

新たに弁護士になり、個人事業主としての生活をスタートさせる方が多いかと思います。 今回は、弁護士として開業し、個人事業主となった人にとって必要となってくる手続についての情報提供です。 弁護士であっても、雇用契約を締結して労働者になる方(個人…

予備試験合格者と法科大学院出身者の比較ー弁護士になった後の満足度

日本弁護士連合会が発行する「自由と正義」の2021年7月1日発行(臨時増刊号)第72巻第8号(以下「本誌」という。)のテーマは、 弁護士業務の経済的基盤に関する実態調査報告書2020 でした。 本誌の192〜194頁において、「法科大学院出身者・予備試験合格者…

企業法務とは?つまらない業務のことです(2021年司法試験受験生の就職活動)

タイトルは完全に個人的な感想です。 さて、司法試験も終わり、法律事務所等への就職活動中の受験(終了)生も多いことだと思います。 ところで、就職活動中の皆さんは、法律事務所を「一般民事」と「企業法務」に大別しているのではないでしょうか? この記…

弁護士になって半年経った感想(よかった点と後悔)

2020年12月中旬に弁護士登録をしてから早くも半年が経ちました。 半年間弁護士をやった感想を書いていこうと思います。 完全なる雑談です。勉強等のモチベーション維持になれば幸いです。 良かった点 1. 平均的な大学までの同級生より、収入が多い 2.「手に…

2021年版・新人弁護士の給料等の話【稼げないの?】

皆さんが大好きなお金周りの話をします。 予備試験や司法試験に合格した後の話で気になるのは、結局ここですよね? 「いくら稼げるんですか?」 「収入が高い職業」の代表に挙げられることが多い弁護士ですが、その生活はいかに。 司法の犬の場合(個人事件…