予備試験を独学・1年で受験してみた

非法学部生が独学・1年未満で予備試験に合格した記録(問題集絶対主義)/73期弁護士

73期司法修習生の家計簿【給付金だけでは厳しい】

ご無沙汰しております。上手く寝付けず、暇なので、久しぶりに戻ってきてしまいました。

ご案内の通り、修習生の基本給付金は、月額13万5000円です(公開情報、なお現時点)。

周囲の修習生は、「足りない」ということで、さらに10万円の貸与を受けている人が多いようですが、我が家の両親は、その貸与に必要な連帯保証人となることを拒絶したので、僕は13万円5000円で回しています。

社会人出身修習生や親族等から支援を得ている修習生と比べると、僕の生活は慎ましいです。相当健全なほうであると思います。

 

例1:3月(支出少なめの月)

収入 基本給付金        13万5000円

支出 交通費(定期毎月固定)  2万円

   書籍           2万円

   国民健康保険       4,600円

   修習生同士の集まり    6,000円

   異動する指導担当への選別 3,000円

   支出合計         5万3,600円

収支       +8万1,400円

 

例2:5月(支出多めの月、但コロナウイルスのため交通費かからず)

収入 基本給付金        13万5000円

支出 PC(corei5,8G,SSD512GBという中スペック)8万9,000円

   書籍代(中古で頑張った)         4,000円

   家族への誕生日プレゼント代×2人     3万円

   NETFLIX (緊急事態宣言解除時に退会)1,320円

   支出合計                 12万4,320円

収支       +1万680円

 

例3:2月(支出普通の月)

収入 基本給付金           13万5000円

支出 交通費(固定)         2万円

   書籍代(中古で頑張った)    1万円

   修習生同士の集まり       1万円

   娯楽費             5,000円

   懇親会             5,000円

   雑貨(傘、名刺入れなど)    4,000円

   Bluetooth            3,000円

   使途不明金           2万5,000円

   支出合計            8万2,000円

収支合計 +5万3,000円

 

 

※食費が低い理由 弁当とマイ水筒を持っていきます。

※被服費が低い理由 平日はスーツで、休日は(お金がかかるので)家に籠っており私服を購入する必要性を感じませんでした。   

国民年金について

前年度所得が低いので、納付猶予申請をしました。

https://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/menjo/20150428.html

国民健康保険料については、被保険者である僕を「国民健康保険上の世帯主」(※住民票上ではないので注意)にすることで保険料を安くできました。

基本的には、国民健康保険料は世帯主(うちは父親)の年収ベースで計算されるところ、父親が国民健康保険の加入者でなく、かつ、僕の前年度年収が父親より遥かに低かったので、自分を「国保上の世帯主」(擬制世帯主)とすることで、保険料が自分の年収ベースで計算されるのです。

市役所に行った際に、自己を擬制世帯主としたい旨伝えれば、書類をもらえたので、これに父親の署名押印をもらって提出するだけでした。

www.mhlw.go.jp

 

ランキングに参加しています。下記投票リンクのクリックをぜひお願いします!
にほんブログ村 資格ブログ 司法試験予備試験へ
にほんブログ村